sora fuku kaze

読んだ本やホークスの話、その他日々の出来事について

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書|西岡壱誠

読み始めたときは、正直ぴんと来なかった本。

割りと自然にやってる人多いんじゃない?ということが書かれている気がして。はて、この本のターゲットは誰なんだろう?と。

 

ただ、読んでいくにつれて思い出しました。この本は「読書術」についての本なんだ、と。しかも、「読む力」と「地頭力」を身につけるための読書術だって、タイトルに書いてあるじゃないか、と。

 

そうしたときに、スッキリ読み進められるようになりました。私の持論は「本の読み方は人それぞれ」なので。

もし、私が読書術について何か書くとしたら、冒頭は「~人それぞれ」から始まって、「ちなみに私は~」になるんでしょうね。

 

面白いと思った読み方は、「パラレル読み」ですかね。

私は、基本的に2冊くらいを並行して読むタイプですが、ジャンルが違う本を読むことが多くて。どちらかと言うと、全然違う本を気分を変えようという感じ。

同じことをテーマにした、タイプの違う本を読んでみるという「パラレル読み」の視点は全く持っていなかったので、ぜひ一度試してみたいなと思いました。

 

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書

「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書