sora fuku kaze

読んだ本やホークスの話、その他日々の出来事について

多摩動物公園に行ってきました(2024年2月)

1年半ぶりですね。

sky29wind.hatenablog.com

2月だし(=寒いし)〜、と思っていたけれど、園内は家族連れで予想以上に混み合っていました。

ということで、今回もコアラ館に行きます。

今回は比較的うまく撮れた。

ユキヒョウは季節柄か、白毛から茶色になってましたね。

相変わらずカンガルーはダラけていて、低い柵を見て「その気になればカンガルーなら越えられるよね」と言っている方がいたのですが、心の中で「これが『その気』にならないんですよ」とツッコんでいました。

秋→冬と来たので、次は春でしょうか。

ぷくぷく、お肉:おいしい文藝

「お肉」について書かれたエッセイを集めたアンソロジー

結構幅広いというか、ちょっと世代が上というか。池波正太郎阿川弘之開高健伊丹十三・・・初めて読みましたね。本当に肉の魅力というのは時代を問わないというか、こうもいろんな人が肉について書いているのか、みんなお肉好きなんだなぁ、と思いました。

そして、この「おいしい文藝」、シリーズなんですね。「お鍋」「パン」「朝ごはん」「珈琲」ー文庫になっているのがこれらで、単行本まで入れると他にもあるようです。って自分のブクログの本棚見たら、「お鍋」以外の文庫がちゃんと入っていたばかりか、「パン」に至っては単行本も登録されていた・・・そんなにパン好きだったのか・・・。

ということで、次は『こんがり、パン』でも読んでみようかなと思うのでした。

新春限定トラベラーズノートリフィルが届きました

先日、こんなものが届きまして。

f:id:sky_wind29:20240203155236j:image

何だろうと思ったら、こちらでした。

www.travelers-factory.com

どうやら、

02:新春限定トラベラーズノートトラベラーズノート リフィルのプレゼント

1月10日(水)~1月21日(日)まで5,500円(税込)以上お買い上げのすべての方を自動応募とさせていただき、その中から抽選で新春限定トラベラーズノートや新春限定リフィルが当たります。

「自動応募」だったんですね。

年末、しばらく使っていなかったトラベラーズノートを引っ張り出してきたのですが、「せっかくだからチャームがほしいな」と思っていて。お目当てのチャーム再入荷の連絡を受けて注文したのが1月17日。ということでメッチャたまたま

デザインがなかなかかわいいなと思っているのですが、さて、どうやって使いましょうかね。私は今パスポートサイズしか持っていないのに、レギュラーサイスのリフィルが届いたということもあり、使い方についてはまだ少し悩んでいるのでした。

1月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。

1月の結果は・・・

326,100歩!

1日平均は10,519歩でした。

sky29wind.hatenablog.com

いや~、人間って目標を低くすると、それに合わせてしまう生き物なんだな、ということを痛感。1月は帰りが遅かったこともあり、寒さに負けて、帰りに何度かバスに乗ってしまったことが大きな敗因だと思います。。

早く取り戻せるように、2月は頑張らないとですね。

総理の夫|映画

もう2年ほど前に原作を読み、映画を観たいと言っていた『総理の夫』をようやく観ることができました。このパターン多いな(笑)。

原作を読んだときの記事を見ると、当時から田中圭&中谷美紀のコンビをイメージしながら読んでいたんですね。

ということで、全く違和感なし

原作との相違点は、クライマックスの持っていき方でしょうか。ある意味映画的というか。凛子の演説シーンはイメージどおりでしたが、それを超えようとするシーンを持ってきたのは映画的な感じがしました。

私は原作の方が好きかもしれませんが(笑)、まぁこれはこれでありかと。それ以外はほぼ原作どおりだったのかな?いずれにせよ、必要なエピソードはうまく配分されていたので、121分飽きることなく観ることができました。

sky29wind.hatenablog.com

2024年の手帳

ということで、今年の手帳の話です。

sky29wind.hatenablog.com

まず仕事ですが、こちらは引き続きほぼ日weeksで。サイズがちょうどいいんですよね。
ちなみに今年も含めて3年間のweeksはこんな感じ。(現物は会社にあるのでサイトから画像を拝借)

昨年はネイビー系がなかったのですが、今年は復活していたので迷わず選びました。

続いてプライベート。ここは昨年から変えてみた。

f:id:sky_wind29:20240108143702j:image

日記はHON(A5)にしました。だって、別に持ち歩かないんだもん。じゃあavecである必要なくない?と。柄は、今年らしさを出すという意味で、タツノオトシゴにしてみました。

あと、HON(A6)はまさにプライベートの手帳。今年やりたいことを書いたり、日記は文字ばかりですが、こちらには写真を貼ったりしています。HONって貼り物いっぱいしたらどんな感じになるんだろうという懸念はありますが・・・。年末が楽しみではあります。

加えてday-free(A6)は勉強用。ただ、これは本気で勉強で使うならA5の方がよかったかな、でもA5はデカいよな、と悩んでいます。そう考えると、ほぼ日ではないのかも。でも、ほぼ日の方が、キレイに書かなきゃというプレッシャーが少ないからな〜と悩みどころ。

あとは引き続き10年日記を使っていますね。実はもう3年目。1年前だけでなく、2年前の出来事が振り返られるのも楽しくなってきました。

さて、1年間、どんな感じで続いていくでしょうか。

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと|花田菜々子

いや〜、タイトル入るか心配だった〜(笑)。

筆者の実体験なので、小説っぽくもありエッセイっぽくもあり。タイトルは「出会い系サイト」とぶっ飛んだ感じなんですが、感心させられることがとても多い作品でした。

まず、本の引き出しの多さ。幅広い分野の本がポンポン出てきて。確かに有名人で本好きを公言されている方も「そんな本も読むんだ」という本を紹介していますけど、様々なジャンルの本が紹介されていました。本当にいろんな本を読んでいるんでしょうね。

そして、本の魅力を端的に相手に伝える表現力。まず、本の内容を理解していることが大前提。加えて、相手のことを理解しないといけないわけで。相手に合う本をセレクトしたうえで、何と言えば魅力的に感じるか、相手に合わせて伝えないといけない。かなり難易度高いですよね。しかも、話すだけならともかく、本だと文字になりますから。文字にしても耐えられる、というのは本当にすごいなと思いました。

それ以外の部分でも、結構刺さる言葉が多かったでしょうか。タイトルからイメージしていたよりは、例えば相手に合わせたコミュニケーションはどうやって取るとかなど、考えさせられることも多く、自分的には結構ハマった本だったなと思います。