sora fuku kaze

読んだ本やホークスの話、その他日々の出来事について

2021-01-01から1年間の記事一覧

富士山と定点観測

さて、東京の西部に位置する我が家は、バルコニーから富士山が見えます。 正直、引っ越したときは建物もあるし、まさか富士山が見えるとは思っていなくて。引っ越したのもこれくらいの季節だったので、確かしばらくは雲で見えなかったと記憶しています。 あ…

5月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。 5月の結果は・・・ 476,387歩! 平均だと1日15,367歩。 sky29wind.hatenablog.com まぁ、よく歩きましたよ。正直、疲れました。。 これで年間1,937,472歩。残りは2,062,528歩になりました。目標的にはいよいよ折り返…

「好き嫌い」と才能|楠木建

5月のブクログを振り返りながら、今月はずいぶん読了が少ないなぁと思っていたら、この本を読了に回すのを忘れていました。ゴールデンウィークに読んだ本です。 「好き嫌い」と才能 作者:楠木 建 東洋経済新報社 Amazon 読みながら、「『好き嫌い』と経営」…

大人のための読書の全技術|齋藤孝

Kindleで読みました。 大人のための読書の全技術 (中経の文庫) 作者:齋藤 孝 発売日: 2016/08/12 メディア: Kindle版 齋藤孝さんの読書本(?)は以前にも読んだことがあって。さすがに同じ人ということだけあって、似たような話も多かったですね。私はどう…

今月は結構歩いています

実は、職場の春のウォーキングキャンペーン(?)が始まっていて、先日「歩きすぎても意味はない」と書いていた私も、何だかんだ歩いています。 コロナで、特に平日はまっすぐ家に帰るしかないので、以前ほど歩数の稼ぎ場がありませんが・・・。そして、何よ…

Kindle Unlimitedを始めてみました

Kobo端末も持っているくらい、電子書籍は楽天派な私ですが、読み放題にも興味が出てきて、Kindle Unlimitedをお試しで始めてみました。 本を並べる楽しさとか、時々思い切って売ってしまう清々しさ(?)とか、そういったものが電子書籍にはないので、だった…

健康オタクへの道

私のランチはもっぱらコンビニ(セブンイレブン)。しかも、おにぎりを食べると「糖質が多めですね」とアプリに言われてしまうので、ほぼ毎日サンドウィッチです。 が、種類にも限りがあって、さすがに飽きてきました。かと言って、ここで弁当とかパスタにす…

上林選手、ついにシーズン開幕

いやぁ、思わず記事をアップすることにしてしまいました。 本日、今シーズン初のスタメンに座った上林選手。結果は、9回二死からの同点打を含む3安打4打点の大活躍でした。試合は5対5の引き分けだったので、今日はほとんど上林選手ですよ。クリーンナップが…

こっそりと野球観戦

何だかすっかり記事をアップしにくくなってしまいましたが、先日2021シーズンのプロ野球観戦に行ってきましたので、感想を書きたいと思います。 ちなみに、何となくどの試合かは伏せておきたいので、対戦チーム名も触れないことにしようかと。言えることは、…

ゴールデンウィークとウォーキング

さて、緊急事態宣言で駅前の商業施設もほぼお休み。いわんや・・・というところで、この連休は毎日散歩をすることにしました。そう、もちろんスポーツジムもお休みなんですよね。。 この2日間は近所の味の素スタジアムまで足を向けてみました。とは言っても…

4月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。 4月の結果は・・・ 367,023歩! 平均だと1日12,234歩。 sky29wind.hatenablog.com 先月より平均歩数は少し増えました。というか、1月よりも多い―4か月の中で2番目に多い月になりました。 う~ん、休日の過ごし方でし…

これからはあるくのだ|角田光代

久しぶり(?)の角田さんのエッセイです。 これからはあるくのだ (文春文庫) 作者:角田 光代 発売日: 2003/09/02 メディア: 文庫 タイトルを見て、健康関係のエッセイ集かなと思っていたんですが。そもそも「これからはあるくのだ」という同タイトルのエッ…

運動と食事

さて、昨年10月の人間ドックの後から取り組んできたダイエット。当たり前だろ!という感じもしますが、改めて運動も食事も大切だなと「実感」しています。 まず、運動について言えるのは、日々の継続が大切で、運動できなかった日があっても、その次の日は運…

セブンイレブンとiD

昨年秋に職場が移転してから、使うコンビニはもっぱらセブンイレブンになりました。移転前はファミリーマートだったんですけどね。ちなみに、家の周辺も一番近いのはセブンですし、駅から家までの道のりで一番多いのはセブンです。 で、最初の頃はnanacoを使…

Garmin Lilyを買いました

さて、調子に乗って、ガーミンをもう1つ買いました。 今使っているvivosmart4は活動量計という感じなのですが、「時計」タイプのスマートウォッチがほしいなぁと思って。ただ、どれも盤面が大きすぎる気がしていました。 そこで2月に発売されたのがこのLily…

続・続 ダイエットの状況

毎月結果を書いていくのも、これが最後かもしれません、ダイエットの状況。 10月が消えてしまうと、11月と12月はほぼ変化がなかったんだ、と思い知らされます。 3月は1キロ弱落ちた風ですが、実際には2月下旬はリバウンドで締めていて(つまり、グラフ以上に…

1日10分のぜいたく|NHK国際放送が選んだ日本の名作

最後ですね。「1日10分」シリーズ。 1日10分のぜいたく NHK国際放送が選んだ日本の名作 (双葉文庫) 作者:あさの あつこ,いしい しんじ,小川 糸,小池 真理子,沢木 耕太郎,重松 清,髙田 郁,山内 マリコ 発売日: 2020/10/15 メディア: 文庫 「ごほうび」と「し…

3月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。 3月の結果は・・・ 368,216歩! 平均だと1日11,877歩。 sky29wind.hatenablog.com 今年3か月の中では平均が一番少ない月でした。 雨が降った日があったのと、仕事上早く行くためバスに乗った日が数日あったからでしょ…

エチケットカッターを買いました

マスクの影響でしょうか、最近どうにも鼻の辺りが気になって。買ってしまいました、エチケットカッター。今まで全く気にならなかったのにな~。量というよりは、長く太いのが目についてきた感じです。 サイズはこんな感じ。文庫本と比べてみました。見た目も…

今年は攻略できるか、ホークスキラー

ここ数年毎年のように優勝争いしているのに、ホークスには苦手投手が多い気がします。 多いというか、とことん打てない。今日は打ってくれるんじゃないかな〜と思っても、相変わらず打てない。そんな「ホークスキラー」と呼ばれる投手が何人かいます。 ホー…

キャベツ炒めに捧ぐ|井上荒野

短編集によく登場していて気になっていた井上荒野さん。初めて本を読んでみました。 キャベツ炒めに捧ぐ 作者:井上 荒野 発売日: 2011/09/01 メディア: 単行本 こちらも、短編集と言えば短編集。「ここ家」という惣菜屋に努める60代女性3人を描いた小説で、…

どうしてホークスを応援するようになったのか

突然ですが、ふとそんなことを考えてみました。 ちなみに私は東海地方の出身で、子どもの頃のプロ野球中継はほとんどドラゴンズ戦(あとジャイアンツ戦)でした。野球中継は家族が見ていたのを自然に観るようになって・・・そのままドラゴンズファンになって…

きみの友だち|重松清

10年以上前に買って本棚に眠っていた本。久しぶりに読んでみることにしました。 きみの友だち (新潮文庫) 作者:清, 重松 発売日: 2008/06/30 メディア: 文庫 本を買ったその頃・・・厳密にはその少し前に重松清さんの本を初めて読んで。薄っぺらい感想ですが…

続・ダイエットの進捗状況

さて3月になりましたので、再びダイエットの進捗状況です。 目標が先月から動いているので、少し分かりにくいですが・・・。 3か月で2キロ減ペースだったのが、1か月1キロ減ペースになりました。 2月も引き続き在宅勤務で、カロリーコントロールしながら、着…

今年こそ頼むよ、上林

先日、はてなブログから、「1年前のブログ、○○○○等を振り返ってみませんか?」というメールがありました。 その○○○○に入っていたのがこちらの記事。 sky29wind.hatenablog.com 嗚呼、なぜその記事を選ぶ・・・。 結果はまさかの2年連続で1割台・・・。 2019…

2月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。 2月の結果は・・・ 349,768歩! 平均だと1日12,491歩。なぜか1月からは増えました。祝日があったのと、終盤、少し在宅勤務が多かったからかな? ということで、これで年間は725,846歩。残りは3,274,154歩になりました…

食事管理アプリを始めました

先日少し書きましたが、ダイエットの一環で食事管理アプリを始めました。そろそろリバウンドが怖くなって・・・。 正直、分量をそこまで正確に記録できるわけではないので、目安程度に考えていますが。というのも、登録候補が、コンビニの商品は充実している…

文系AI人材になるー統計・プログラム知識は不要|野口竜司

これからのビジネスの中心になるであろうAI。AIに関わる仕事は理系だけでなく、文系の人間にも携われる仕事もある―そんな感じの本でした。 文系AI人材になる―統計・プログラム知識は不要 作者:野口 竜司 発売日: 2019/12/20 メディア: Kindle版 個人的には…

総理の夫|原田マハ

原田マハさん2作目。 『本日は、お日柄もよく』を読んでから、他にも原田マハ作品はリストアップしていたのだけれど、 図らずもまた政治関係。スピーチライターも登場しそうだなぁ、と思っていたら、『本日は・・・』に登場していた久遠久美氏の名前がこの作…

ウォーキングに目覚めた日

さて、最近、「歩く」ことにハマっている感のある私ですが、そもそもなぜ歩こうと思ったのか。 職場でウォーキングイベントがあったから?スマートウォッチを手に入れたから? それもありますが、実は1つ大きな出来事がありました。 昨年の人間ドックで自己…